
こんにちは♡ 年明け飲んで記憶なくした35歳トトモカ(@totomoka2)だよ~☆
二日酔いどころか3日酔いしたので、しばらくお酒はいりません。
そんな事よりも、今日はダイソーパトロールで見つけた『DISO×KITTY』のコスメを使った感想を写真付きで紹介していきたいと思います。
キティーちゃんが大好きでサンリオに毎週通いつめ、いちご新聞を読みトースターもパンにキティーちゃんの焦げ目が付くヤツを使っていたほどキティー大・大・大好きだった私からしたらたまりません♡
キティーちゃんが好きなあなたも今すぐダイソーへGOーー☆
の前によければ口コミも読んでいってね。
ダイソーがキティーとコラボしてるコスメ発色はいいのか?
全て購入したい気持ちを抑えて使えそう色のコスメを買ってきました。
結論から言うと発色はなかなかいい感じでコスパ最強コスメ。
買ってきた物を細かく説明していきますね。
ダイソーキティーのアイシャドウ05番ピンク/ブラウン
私が買ったアイシャドウはこの色!
普段からピンク、カシス~ブラウンの色を使う事が多い人におすすめ☆
早速、アイシャドウを試して見るとまあまあ発色いいです。
毛が生えてるのは気にしないで下さい。笑

そう言われると気になる!
チップも使わず、ブラシも使わず指だけでパパッとぬるとこんな感じに仕上がりました。
多少粉飛びもあるけど100円だし、キティーちゃんだし許容範囲。
普段、3~4色のアイシャドウでグラデーションを作ってるので2色だけになると寂しい感じもするけど‥‥ここもまた100円なのでOK☆
①ピンクの部分にピンクのアイシャドウを指でのせます。
②ブラウンの線の部分にブラウンのアイシャドウをのせます。(目尻の下の部分は小指を使うとやりやすいよ)
③白の線の部分でピンクとブラウンのアイシャドウを混ぜるようにのせる。
2色しかないので自分でグラデーションを作ってあげると仕上がりがキレイになります。
*たくさん指に付いたアイシャドウは手の甲で粉を落として使うと使いやすいよ!
ダイソーキティーちゃんコスメのチーク03オレンジと04ローズピンク
チークの発色もよくて12時間ぐらい時間が経って鏡をみてもまだ塗り直ししなくても大丈夫な感じでした。
100円で12時間OKなら1日1回で大丈夫って事だよ~☆
コスパよすぎ!!
アイシャドウ05を使って03のオレンジのチークを塗ると少し大人っぽい仕上がりになって04のローズピンクを塗ると可愛らしい仕上がりになります。
100円だから色をたくさん揃えられるのも嬉しいですよね。
ダイソーキティーちゃんコスメのスティックリップ02ピンク06クラシックローズ
私はリップを塗るとくちびるの皮がむけてカサカサになることが良くあるから普段は薬用リップぐらいしか塗りません。
今回も100円だし全く期待はしていなかったけど、これがなかなか良い感じでビックリ!
3,000円ぐらいするリップでも使えない物も多いのに『ダイソー×キティー』スゴい♡
色で言えば02のピンクは薄くて元のくちびるの色とあまり変わらなかった(ほんのりツヤ感を足す感じ)。
06のクラシックローズはブラウンに見えるけど塗ると深みのあるローズ!
冬の間にたくさん使えそうな色味でしたよ。
ダイソーキティーちゃんコスメのグロス
ダイソーキティーコラボコスメにはグロスが2種類あります。
上のラズベリーピンクのヤツはチップになってるタイプ。
下のシアーレッドはチューブタイプです。
色はしっかりつきます。(2度塗りだとよりしっかり色がつく)
ラズベリーピンクは可愛らしい色味で、シアーレッドもキレイです。
最近お化粧に興味を持ち始めた娘は、シアーレッドを選んで購入!
色味を見てこんな色が欲しかった~と喜んでました。
今は100均でこんなに可愛いコスメが買えるのが羨ましいです。
ダイソーキティちゃんコラボコスメは30代でも使える?
35歳がダイソーのキティちゃんコラボコスメを使ってメイクするとこんな感じになりました。
ベースメイクをしっかりやって使うと普通に使えるレベルの化粧品です。
100円なので色も揃えやすいし、見た目も可愛いので個人的におすすめします。
これを読んで使えそうと思ったらダイソーへGO~☆
*肌に合わない場合もあるのでまずは1つお試ししてみてくださいね。

これをきっかけに、また家中キティーちゃんだらけにしてしまいたいと思っちゃうな~
いい買い物でした!じゃ、またね~☆


コメント
[…] 👉ダイソーのキティーコスメ30代でも使える? […]